倉敷市議会ホーム
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和2年)
/
令和2年第6回倉敷市議会(第4回定例会)
/
12月1日(火) 本会議 質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和2年第6回倉敷市議会(第4回定例会) 令和2年12月1日(火) 本会議 質問
日向 豊 議員(くらしき希望の会)
1 コロナ禍における施策の推進について
2 山陽ハイツの今後の利用について
3 公共施設個別計画について
4 予算について
再 生
大橋 健良 議員(新政クラブ)
1 被災者支援について
2 スポーツ施設について
3 ドローンの導入について
再 生
若林 昭雄 議員(未来クラブ)
1 公共施設個別計画における施設の方向性について
2 ドローンの活用について
再 生
難波 朋裕 議員(くらしき創生クラブ)
1 倉敷市都市計画マスタープランの改定
2 目指すべき防災の形
再 生
井出 妙子 議員(公明党倉敷市議団)
1 防災・減災について
2 多様な保育ニーズへの対応と保育環境の改善について
3 行政のデジタル化への対応について
再 生
時尾 博幸 議員(無所属クラブ)
1 山陽ハイツ跡地整備事業について
2 公共施設個別計画における施設の方向性について
3 教育行政について
4 災害対策基本法改正に伴う個別計画の作成について
5 「おくやみ窓口」の設置について
再 生
田辺 昭夫 議員(日本共産党倉敷市議会議員団)
1 新型コロナから市民を守るために
2 福祉の心をもった市政を
3 障がいのある子どもたちの教育の充実を
再 生
中島 光浩 議員(くらしき希望の会)
1 教育行政について
再 生
戻る