倉敷市議会ホーム
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和7年)
/
令和7年第3回倉敷市議会(第1回定例会)
/
3月7日(金) 本会議 質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第3回倉敷市議会(第1回定例会) 令和7年3月7日(金) 本会議 質問
近藤 徹弥 議員(公明党倉敷市議団)
1 被災地における福祉の視点について
2 被災地におけるこどもの居場所づくりについて
3 児童・生徒のメディアの利用について
4 就職氷河期世代への支援について
5 熱中症に関する指導者の危機管理について
再 生
平井 俊光 議員(新風くらしき)
1 国民宿舎良寛荘について
2 倉敷市教育委員会による研究指定事業について
再 生
赤澤 幹温 議員(未来クラブ)
1 子ども食堂について
再 生
藤原 薫子 議員(くらしき創生クラブ)
1 教育現場の充実
2 安心して働くために
3 行財政改革プラン2025(案)について
再 生
太田 美貴絵 議員(公明党倉敷市議団)
1 2025年問題について
2 閉じこもりがちな高齢者の支援について
再 生
戻る