倉敷市議会ホーム
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和7年)
/
令和7年第4回倉敷市議会(第2回定例会)
/
6月6日(金) 本会議 質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第4回倉敷市議会(第2回定例会) 令和7年6月6日(金) 本会議 質問
真田 意索 議員(未来クラブ)
1 高齢者支援センターにおける人員体制強化の必要性について
2 倉敷市障がい者(児)日常生活用具給付事業について
3 倉敷市における夜間中学の設置・開校について
再 生
山口 博隆 議員(新政クラブ)
1 電気自動車等の普及について
2 米国の関税措置に関する対応について
3 大規模自然災害への対応について
4 中学校教育における部活動の地域移行について
5 路線バス・臨鉄無料デーについて
再 生
塩田 健 議員(くらしき創生クラブ)
1 市内大学に新設されたコースについて
2 野外焼却への対応について
3 倉敷消防署庄出張所の整備等について
再 生
小郷 ひな子 議員(青空市民クラブ)
1 過大規模校について
2 遊具の安全管理について
3 公立幼稚園について
4 閉校となる施設の跡地の利活用について
再 生
中西 善之 議員(公明党倉敷市議団)
1 倉敷市のデジタル化について
再 生
中島 光浩 議員(新風くらしき)
1 星野仙一記念館からの寄贈品の活用について
2 くらちゃん健幸アプリについて
再 生
田辺 牧美 議員(日本共産党倉敷市議会議員団)
1 市民の暮らしと営業を守るために
2 公共交通の充実について
3 学校給食について
4 防災対策について
再 生
戻る