倉敷市議会ホーム
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和7年)
/
令和7年第4回倉敷市議会(第2回定例会)
/
6月10日(火) 本会議 質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第4回倉敷市議会(第2回定例会) 令和7年6月10日(火) 本会議 質問
片山 貴光 議員(未来クラブ)
1 防災対策について
2 公共施設について
3 教育関係について
4 環境政策について
再 生
大守 秀行 議員(新政クラブ)
1 地域防災力の向上と市民の安全性を向上する取り組みについて
2 お米不足問題による学校給食への影響について
再 生
守屋 弘志 議員(くらしき創生クラブ)
1 災害に強いまちづくりの対策について
2 商工業活性化推進事業について
3 真備地区の活性化について
再 生
近藤 徹弥 議員(公明党倉敷市議団)
1 リチウムイオン電池の回収体制の現状と課題について
2 学校における働き方改革のさらなる推進について
3 倉敷市における中学校部活動について
4 野焼きについて
再 生
塩津 心 議員(新風くらしき)
1 小中学生に向けたスマートフォンやゲーム等のメディアへの依存の対策について
2 誰もが楽しめる公園整備について
再 生
田口 明子 議員(日本共産党倉敷市議会議員団)
1 市民の健康を守るために
2 高齢難聴者における予防策と補聴器購入費支給事業の今後について
3 「生理の貧困」から「生理の尊厳」へ
4 平和行政について
再 生
戻る