倉敷市議会ホーム
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会議名でさがす(令和7年)
/
令和7年第5回倉敷市議会(第3回定例会)
/
9月9日(火) 本会議 質問
会議名でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第5回倉敷市議会(第3回定例会) 令和7年9月9日(火) 本会議 質問
大橋 研 議員(新政クラブ)
1 倉敷市の津波対応・避難指示について
2 倉敷市の環境問題と脱炭素社会の実現に向けた取り組みについて
3 小中学生の暑熱対策について
4 倉敷市の動物愛護について
再 生
時尾 博幸 議員(くらしき創生クラブ)
1 中心市街地におけるまちづくりについて
2 教育行政について
3 人事行政について
再 生
近藤 徹弥 議員(公明党倉敷市議団)
1 倉敷市における宿泊税導入について
2 MCI(軽度認知障害)の早期発見・支援体制について
3 地方創生とシビックプライドについて
再 生
田辺 牧美 議員(日本共産党倉敷市議会議員団)
1 地球温暖化対策について
2 福祉行政について
再 生
赤澤 幹温 議員(未来クラブ)
1 就学前施設と教育委員会の連携について
2 河川の在り方について
再 生
太田 美貴絵 議員(公明党倉敷市議団)
1 児島地域の観光施策について
2 児島地域の公園トイレについて
3 倉敷市の「妊娠障害休暇」の導入と拡充について
再 生
戻る